横浜随一の老舗バー「R」
その創業は昭和21年というから、既に60年をゆうに超えている。
創業当初はコーヒーショップでスタート。当時からナポリタン等のメニューがあり、その当時としてはとてもハイカラなお店であったようだ。
詳しい年代は不明だが、早々にバーの営業に移る。
初代のマスターは寿屋(現サントリー)チェーンバーの横浜地区(?)の会長を務め、寿屋とはゆかりの深い店だったと言う。店内のバックバー上段に並ぶオールドボトルの数々は、その当時のサントリーウイスキーや記念ボトルが口開く事無く並んでいる。
写真にあるチェーンバーの看板が寿屋の名前で現存しているのは、国内でも数軒。
二代目に移ってからは、船好きが興じて客j船のレシピそのままのグラタンを作ったり、人気メニューを数多く作り出し一時代を築き上げた。
現在は三代目のマスターに受け継がれ、昔からの常連さんも、三代目になってからのお客さんも皆60年の空間を楽しんでいる。
60年間お客様を迎え、今尚使い続けているこの椅子は皆様を待ち続けています。
三代目マスター(塚田)プロフィール
平成6年 |
横浜ロイヤルパークホテル入社 |
平成13年 |
国分ヤングバーメンズカクテルコンペティション 優勝 |
平成17年 |
HBA、MHD社共催カクテルコンペティション 優勝 |
平成18年 |
同社退社 「R」を引き継ぎ現在に至る |